ラインは誰かとのコミュニケーションや音楽など、色々な手段で毎日一番使うアプリという方も多いはずなので、トークルームの壁紙も工夫して楽しく使いたいですよね。
なので、ラインの壁紙の設定と変え方や、無料のものやかわいい、おしゃれ、ディズニー、アニメなどおすすめのものや着せ替えできるアプリについて知りたいのではないでしょうか。
それから、ラインの着せ替えをプレゼントする方法についても気になりますよね。
そこで今回は、ラインの壁紙の設定と変え方、また、プレゼントする方法やおすすめについても詳しくお伝えしていきます。
目次
ラインの壁紙の設定や変更方法!
ラインでは、友達と会話するトークルームが最も頻繁に見る画面なので、次の方法でかわいい壁紙に設定して、楽しく使えるようにしたいですね。
まず、背景画像を変更したいトークルームを表示し、画面右上のメニューからトーク設定>背景デザインを選択しましょう。
次に適用したいデザイン・画像を選びましょう。
デフォルトでは、ブラウンやコニーなどのLINEキャラクターものや、撮影した写真、端末内に保存してある画像、現在の着せ替え背景の4パターンの中から選ぶことができます。
・ LINEキャラクターのデザイン
・ 写真を撮る/撮影した写真をライブラリから選択
・ 着せ替え背景を適用
ラインの壁紙を変えたい!おしゃれなものなどをダウンロードできるアプリ
ラインの壁紙はデフォルトでもたくさんありますし、写真などで設定すれば他の方とかぶらないようにできますが、もっと色々探したいのであれば、LINE STOREがオススメです。
そして、こんな風に着せ替えといって、トークルームの壁紙だけでなく、ホーム画面や友達リストもまるごと好きなキャラやアニメなどの仕様に変えられるのです。
こんな感じで有料になりますが、「君の名は」など人気のアニメやディズニーキャラクター、おしゃれなモチーフのものなど色々あります。
無料のものなら、コニーなどLINEの公式キャラクターだけでなく、企業のキャラクターでSuicaのペンギンなどもあるので、のぞいてみてくださいね。
ラインの公式アプリ「LINE DECO」もオススメ
LINE DECOは壁紙だけでなくアプリのアイコン画像やウィジェットもダウンロードが可能なので、ダウンロードしておくと便利ですよ。
他にも「壁紙HD」というアプリはLINE DECO以上に膨大な数の背景画像などのダウンロードができる老舗アプリで、更新頻度も高いので、見に行く度に新しいものに出逢えるかもしれません。
スポンサーリンク
ラインの着せ替えをプレゼントするのもオススメ
ラインの着せ替えは、自分で使うだけでなく、友達にプレゼントすることもできます。
その場合は、LINE STOREにアクセスし、
着せ替えを選択してください。
次に、贈りたい着せ替えを選びます。
選択したら「プレゼントする」ボタンが表示されるので、タップし、
あとは自分のラインアカウントにログインして購入し、プレゼントしたい相手を選びましょう。
スポンサーリンク
ラインの壁紙を変更すると相手に通知されるの?
トークしている相手との思い出の写真などを背景に設定したり、壁紙はちょこちょこ工夫したいですが、しょっちゅう設定をしていると、相手にその都度通知がいっていたらどうしよう?て思いますよね。
でも、壁紙を変更したことで相手に通知がいったり、タイムラインに表示されることはないので、安心して大丈夫ですよ。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、ラインの壁紙の設定と変え方や、プレゼントする方法やおすすめについても詳しくお伝えしました。
ラインの壁紙は、トークルームの背景を画像やイラスト画像などに変えられる方法なので、基本の設定方法と、無料の壁紙をダウンロードできるところでLINE DECOや壁紙HDについてお伝えしましたね。
それから、おしゃれなものやディズニーキャラのものなどが良ければLINE STOREにアクセスすると無料、有料共にたくさんあるのでそこで選んで変更したり、友達にもプレゼントができるので、まだやったことがない方はぜひこの機会にトライしてみてくださいね!
スポンサーリンク